監督続投発表でホッ・・・
岡田監督の続投が正式発表されて、
個人的にやっと気持ちの整理ができた。(・ー・)
あの日(12/10)、両チームの選手と同じ飛行機で羽田に帰って来た。
間近で接したマリノス選手達には、
来季がんばりましょう!という気持ちを込めて「おつかれさま」と声をかけた。
・搭乗前。待合室で座っていた位置が悪かった(良かった)のか、選手達とは至近距離
・ドゥトラはブラジル仲良し3人組でゲート前にやってきて一言。
「にぃばん?」(←搭乗口のゲート番号)
*マグロンのための日本語教室?!
・目の前でみたマグロンは予想以上にデカかった
・ハユマはPSP握りしめつつ搭乗
・良治さんはWCから出て来たところを「写真いいですか?」と声をかけられ、
ためらいもなくトイレの前で応じる。
(えっ?!そこで?って第三者的には思ったけど、快く応対する良治さんはエライ!)
・大ちゃんはあちらの選手と入ってきて談笑
その中でひたすら視線を送ってしまったのは、岡ちゃんの姿。
片手に福砂屋の袋を提げ、手荷物検査場前でちびっ子たちにサイン攻めにあい、
ひとりひとりに黙々とサインしている姿。
(あまりに多かったのでゲートに入って来れるのかちょっと心配だった)
待合室でひとりひっそり座って携帯電話でどこかへ電話している姿。
きっと(思いっきり想像だけど)、
岡ちゃんは私達の何百倍も悔しいのだろうなと・・・
来年は寂しげな後ろ姿ではなく、笑顔がたくさんみたい。
(壊れたメガネを試合中そのままかけてた岡ちゃんとか・・・コントみたいだったな)
*吹っ飛ばしたのは、もの凄い勢いで岡ちゃんに抱きついたユウジなわけだけど・・・
飛行機に乗るとマリノス選手達の席は、私の席から30列くらい後方。
水平飛行に入ってすぐ、真横の通路に誰かきてCAに話しかけてるから、
ん? と横を見るとなんとクボタツさん!!(拝)
(Beerをリクエストだったみたい)
悔しい気持ちはなくならなかったけど、
選手達のおかげで羽田に到着したころには、
心もずいぶん穏やかになっていた。(・∀・)
追伸:ご迷惑をおかけした皆さんにお詫びいたします。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんは。
監督も落ち着いてよかったですね。
しかし、今日のJリーグウォーズにはマツもユージも
体調不良で欠席とはびっくりしましたよ。
投稿: キング | 2005年12月21日 (水曜日) 00時26分
キングさんへ
こんばんは!ご無沙汰しておりましたが、キングさんのブログは楽しく拝見させていただいてました。
>しかし、今日のJリーグウォーズにはマツもユージも
>体調不良で欠席とはびっくりしましたよ。
どうしたんでしょうね?ちょっと心配ですね。
仮病だったらいいんだけど・・・(苦笑)
投稿: コロン | 2005年12月21日 (水曜日) 00時35分