鼻血も出た・人も落ちてきたよ!カシマ遠征記
今回は初めてオフィシャルのツアーバスを利用し鹿島へ。
9時50分頃2台のバスは天理ビル前を出発
途中、サポーターグループのバスと併走。
(手を振り合ったりしてみんな楽しそう!笑)
あ~みんな鹿島に向かってるんだ!!と心が弾む!
鹿島へは12時10分くらいに到着。
開場までの時間でまずは腹ごしらえ。
お約束のもつ煮、焼き鳥、焼きおにぎりをモグモグ。おいしかった!
お店のおじさんとも話したけど、
いつ来ても鹿島の人はとても親切で温かい。
試合&その他のことなどを
以下箇条書きに。
・いきなり勇蔵がヤナギさんの背後からヘッドでフィード
ヤナギさん振り返って誰?って感じで見てた
・1点目を見逃したお連れさんはトイレにいた方と
「ちびってもがまんすればよかった」とお互い後悔していたらしい。
現地にいたのに負け組(笑)
・スパサカで確認したらヤナギさんとの凌ぎ合いで、
倒された勇蔵が鼻血ブーしてた
スタでビール飲んで鼻血ブーした私。今日は勇蔵とお・そ・ろ♪
・瞬間「地獄」と「天国」を味わう
入ったように見えたシュートは達也が右手で弾いていた
達也GJ(これ入ってたらと思うと・・・怖)
・マリノスがボールを奪ったとたん、
ものすごい距離を鬼ダッシュで上がってきたおっくん
ドゥトラからのクロスにヘディングで合わせるも惜しくもバーの上。
ピッチを叩いて悔しがるおっくん (次、また頼むで~!)
・2点目決めた後、マグロンが看板越えて
サポーターのところに来てくれた。本当に嬉しそうだった♪
戻らないと怒られるよ~と思いながらも大興奮
・ハユマが新井場さんを吹っ飛ばした
その後あげたクロス(アシスト)よかったよ~
ハユマすげ~!!
・3点目のドゥトラのシュートはゴールマウスの中で、
びょ~ん~びょ~ん~とピンボールみたいでおもしろかった
・3点目の後、後列の人が落ちてきた!!しかも、たぶん頭から!!
大丈夫だったかな?あんな試合じゃ興奮は抑えられないもんね
でもケガをしないよう気をつけましょう!(笑)
・終始、良治様は良治様 素敵!
相手マークがきつかったドラゴンとマルケスの得点は、
次回に期待!でもふたりのおかげで入った1点目と2点目だったともいえる。
それから、那須もがんばれ!!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おはようございます!!
鼻血!?(笑)興奮しすぎですよ!!
でも気持ちは分かります☆
前のコメントで僕らしき人いたそうですが、
その人はキングじゃないですね。
人間的には、そちらの方がキングだと思いますが。
僕は紺のニットジャンパー着て、中は白のアウェーユニ着てました。
このユニにはウィルのでかいサインが書いてるんです(笑)
笑いとれますよ。今頃ウィルはどうしてんでしょうね。
投稿: キング | 2006年3月14日 (火曜日) 11時39分
鹿島戦お疲れ様でした~。
バス…面白そうですね(笑)
もつ煮もおいしそうです。
大学生になったら絶対に行きますわ(笑)
投稿: 千春 | 2006年3月14日 (火曜日) 17時07分
>キングさん
こんばんは!
はい!鼻血は子供みたいで恥ずかしいですね(笑)
私が見た人も背中にサインありました。
ハーフタイムにもつ煮?食べてましたけど・・・
う~ん話しかけなくてよかった~
通報されるとこでした!(笑)
私は結構右にいました。
ウィルなつかしい~!!
ウィルもそうですが、グラウもどうしてるんでしょうね?
余分なTBを何度も知らぬまに送ってしまっていました。
すみません!!
投稿: コロン | 2006年3月14日 (火曜日) 22時08分
>千春さん
こんばんは!
私の大学受験はサプライズありで、
運良く狭き門がパッカっと開いてました(笑)
友人は日が西から昇らない限り無理って
言われた大学に受かっています(笑)
努力は必ず報われますよ!
千春さんだったらサプライズなんて
なしできっと大丈夫でしょう。
志望校合格をゲットし、カシマ行きましょうね~!
前回のカシマは別の方法でいったのですが、
オフィシャルのバスもおもしろかったです。
帰りのPAでチームバスと一緒になり、みんな大興奮でした!(笑)
投稿: コロン | 2006年3月14日 (火曜日) 22時17分
そうだったんですか?!
パーキングエリアで会えるなんて羨ましい限りです(笑)
投稿: 千春 | 2006年3月15日 (水曜日) 12時30分
>千春さん
そうなんです〜嬉しいサプライズでしたよ。
アウェイはこういうことが起りますね。
飛行機使う場合は選手と同じ飛行機で帰って来たり・・・
空港内のちゃんぽん屋さんではふと気づくと、
近くで坂田や勇蔵や哲也がちゃんぽん食べてたり・・・(笑)
飛行機乗る前の待合室ではマリノス関係者が充満してたり・・・(笑)
地元の子供達はここぞとばかりに空港中を走り回って
サインゲットしてましたよ(笑)
疲れてるからそっとしておいてあげて〜!って思っても
地元の子供達にとっては、年に一回、会えるか会えないかの選手達ですから
ものすごいパワーです(笑)
私はただみてるだけで幸せです。
来年は千春さんも是非アウェイの応援に♪
投稿: コロン | 2006年3月15日 (水曜日) 19時14分