J再開初戦_やっちゃったyo第19節@日スタ
まずは、マツ300試合出場おめ!(´▽`)ノ
ドガッチやYouTubeも何度も見返して、ニヤニヤ。(*゚ー^)
三ツ沢でのマスゲームも綺麗だったけど、
昨日もすごく綺麗でした。
あの日スタがほとんどトリコロールだなんてね。
夢のような光景。
あの場にいれて幸せだったよ~
この日のためにかかわったすべてのみなさんに
お疲れさまでしたと感謝を!
昨日はホーム側バクスタ2Fで観戦。
最初からみんな気合入っててゴール裏に合わせて手拍子。
点が入るたびに壊れていって(笑)、
立ち上がって知らないお隣りさんともハイタッチ。
子供達は紙吹雪を集めてきては、
ゴールのたびにそれをばらまく!を繰り返してました。
あんなに狂喜乱舞するバクスタをみたのは初めて。
【雑感】
・秀夫さまさま!4得点オメ!
いつもちょっと控えめなオーシが大爆発は凄く嬉しい。
・前半のロスタイムに入った2点目はかなり重要だった気がする。
いいところで追加点がとれて折り返せたのは大きい!
「うてっ~~~~!!」って叫んだら
坂田が打ってくれて決まった!やっほ~~~~~~~~~!
・後半山ちゃんが入って、パスがつながるつながる!
相手選手2人に囲まれても囲まれても、ヌルヌル突破してくる
マリノスの選手達に唖然!あっあれ?!
・試合の流れが確定したのはお兄ちゃんの3点目。
全員の「よ~しやっちゃうぞ!」スイッチオン!(笑)
・山ちゃんミドルで兄弟弾きまる!(兄弟で3得点おめ~!)
・入らなかったけど、コミーやハユマの惜しいシュートも!
・スコアボードには名前がびっしり。
- '30 オーシ
- '44 坂田
- '51 功治
- '62 山ちゃん
- '65 オーシ
- '72 オーシ
- '74 功治、
- '82 平本一樹(FC)
- '88 オーシ
・最後まで走り続けて、かつ攻め続けた選手達は素晴らしかった!
完封したかったね。(つ∀`).+°o*。
・横浜市営地下鉄が臨時電車を出してくれて、
新横発上大岡駅行に乗れて帰りは楽チンでした。
地下鉄GJ (≧∇≦)b
8月11日(土) 2007 J1リーグ戦 第19節
(19:00/日産ス/53,916人)
横浜 8 - 1 横浜FC
試合終了後の選手コメント
早野宏史監督記者会見コメント
【J1:第19節 横浜FM vs 横浜FC レポート】
横浜FMが爆勝!記録を破るゴールラッシュ。最後まで攻撃姿勢崩さず。
横浜FCは屈辱の大敗。悔しさをバネに、次節からの立て直しへ
| 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0)
最近のコメント